ニュース

演奏写真

新年のごあいさつ

2023年もよろしくお願い申し上げます

 

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

未だ収まらぬコロナ禍。
今も病苦にある人、またそれに立ち向かう多くの医療従事者がいます。
音楽はそうした病を、直接、治療するものではないかもしれません。
それでも、音楽は人々の心、感覚、体、魂に作用し、
痛みを和らげ、苦しみから解放する、小さな手助けになるものだと思っております。

未だ収まらぬロシアによるウクライナ侵攻。
今も降り注ぐ火の粉から逃げ惑う人々、またそうした人々を守ろうと立ち向かう人々がいます。
音楽は戦争を、直接、止める力は持っていないかもしれません。
それでも、音楽は、戦争を引き起こした人の心にも作用し、
人々の悲しみを和らげ、希望や勇気の心を持つ、小さな支えになるものだと思っております。

医師や看護師、戦火のもとで活動する人に比べたら、
音楽家など、なんの力もない存在かもしれません。
それでも、僕は、自分の仕事や与えられた使命に誇りを持ちたい。

必要とされていないと感じても、決して腐らず、
心が疲れてしまっても、休みながらでも前へ進み、
信念を曲げず、ぶれない心で、
音楽を必要してくれるであろう場所と人々に向けて、
魂のままに演奏し続けたいと思います。

今年は、1/28にリリースする10年ぶりのNewアルバムを引っ提げて、
全国で演奏してまわります。
各地でみなさんとつながり合えることを楽しみにしております。

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

重松壮一郎

 

おすすめニュース
ジャケット
Newアルバム「beyond」発売 & 記念ツアーのお知らせ
重松壮一郎のNewアルバム「beyond」発売! 10年ぶりのピアノ・ソロ・アルバム ピアニスト重松壮一郎の...
録音会場にて
2023年ツアーの演奏依頼を募集
今年も全国にて公演を募集しています ピアノソロ、共演、子ども向け、学校公演など、さまざまな形で ピ...
イベント風景
ながさきミュージック・フォレスト 2022 全編動画を公開!
フェス全編動画を無料公開! 昨年10月に開催した音楽フェス「こどもとおとなのための NAGASAKI MUSIC F...
演奏風景
「SOSO応援隊」に加わってくださる方を募集!
重松壮一郎の活動を一緒につくりませんか? 応援してくださる皆さんへ 10年ぶりのCD制作のためのクラウ...
最新ニュース
カテゴリー
キーワード
年ごと