今日は59回目のライブ配信、
自宅からのオンラインコンサートでした。
ご覧くださった皆さん、ありがとうございました。
アーカイブ残ってますので、ご覧ください:
https://www.youtube.com/live/NywUqvdH72U
(再生時に、音声が聴こえなく現象があるようです。
その場合、少しスライダーを進めると、聴けると思います。
試してみてください。ご面倒をおかけしてすみません)
今日はほんと暑いので、涼やかな演奏をしたいなと思いつつ、
熱い部分も結構あったかな?
即興演奏も結構、多めに弾きました。
即興演奏というと、
ジャズのアドリブを思い浮かべる人も多いかもしれません。
でも、即興かどうか関係なく、
どんな音楽を奏でるか、
絵で言えば、どんな絵を描くか、であって、
それに、ジャンル云々はあまり問題にならない。
僕には、僕が描きたい世界があって、
それを、音を使って、描いているだけなんだなと思います。
それを既存のジャンルの中で描きたい人もいるし、
クラシックのように、古典を使って描きたい人もいる。
僕は、僕のできるやり方で、描いています。
そこに、いろんな想いやメッセージを込めて。
【セットリスト】
1. 即興演奏
2. 妖精の森の子守唄
3. 即興演奏
4. ふれる
5. 妖精たちのぶとうかい
6. 風のゆくえ
7. 森へと続く道
演奏後は、選挙の話を少しトーク。
「日々のレポート」にも書きましたが、
みんな、候補者や政党の政治理念や政策をよく見て、
投票しようねって話と、
僕は、れいわ新選組をずっと応援してますって話。
さて、参院選はどうなることやら。
安倍一強政治の10年間も、選挙のたびに憤りを感じたけど、
今回の選挙は、別の意味で、モヤモヤ。心配です…。
みんな、よく政策を見て、
投票に行きましょう!