日々のレポート

社会

演奏写真
Soso At Home – vol.59 ライブ配信のレポート
今日は59回目のライブ配信、 自宅からのオンラインコンサートでした。 ご覧くださった皆さん、ありがと...
選挙
その候補者や政党の理念・政策を見てから投票して
参院選、始まりました。 ネットの普及、スマホの普及で、 政治情報に触れる機会が増え、 これまで政治に...
重松壮一郎
見ていてくれる人がちゃんといる
たくさんのお客さんが来てくれることもあれば、 何万円も交通費をかけて行っても、 お客さん1人でした、...
ピアノ
津市立一志東小学校(三重)のライブ・レポート
今日は三重県津市立一志東小学校で、 劇団そらのゆめ「青い目の人形」の公演でした。 土曜参観で、保護...
愛に生きるの表紙
我が子にしてあげれること
もっと早く出会っていたかった本。 ヴァイオリンのスズキメソッドの創始者、 鈴木鎮一氏(1898〜1998)...
旅の終わり
奄美大島での初ライブを終え、出発の朝。 目の前のヤドリ浜が、静かで、透明で、美しい。 演奏した「...
ライブ風景
知名町立下平川小学校(沖永良部島)のライブ・レポート
4/22からスタートした南の島ツアー。 沖永良部島での2公演目は、知名町立下平川小学校でした。 60名の子...
ライブ風景
3.11祈りのキャンドルナイト@カフェスロー(東京)のライブ・レポート
沖縄から東京へと移動し、今日は東京ツアー1公演目。 東日本大震災慰霊イベント「3.11祈りのキャンドル...
火の鳥
佐世保市立黒髪小学校(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保市立黒髪小学校で演奏でした。 娘の出身校です。 娘が入学した時から、6年間、読み語りボラ...
演奏風景
相浦光キリスト教会(長崎)のライブ・レポート
今日は相浦光キリスト教会(長崎県佐世保市)で、 新春コンサートでした。 お越しくださった皆さん、あ...
おすすめレポート
演奏風景
佐世保バーガーミュージアム(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保バーガーミュージアム(長崎)での 野外ピアノコンサートでした。 最高のライブになりまし...
演奏風景
共生する音楽 II @ はあもにい(熊本)のライブ・レポート
今日は、「共生する音楽 II 〜 ピアノと語りのストーリー・コンサート」でした。 ご参加くださった皆さ...
Anne & Soso
オランダ・ツアー2019(4)
オランダ・ツアー2019、第8日目。 今日は今回のツアー3公演目。 AmersfoortのStudio-FCGにて、オランダ...
演奏風景(ベルギー)
オランダ&ベルギー・ツアー2018(3)
オランダ&ベルギー・ツアー2018、第3日目。 ベルギー2日目です。 今日はこの日はベルギーの街Ghent...
おすすめライブ
タイトル画像
重松壮一郎ピアノ・コンサート
〜夏の広島に捧げる祈りの音
夏の広島でのソロ・コンサート 祈りを音に 音に祈りを 毎年、8.6広島・8.9長崎の原爆記念日に合わせて...
タイトル画像
8.9 NAGASAKI 2025
子どもと大人のためのピース・コンサート
共に生きることは、平和を創ること。 被爆80年の8.9長崎コンサート。 アーティストが集い、子どもと大...
フライヤー
未来へと語り継ぐ声

~
斉藤絹子 & 重松壮一郎

8.9 朗読とピアノのコンサート
朗読と音楽を通じて、平和への想いを広げる ピアニスト重松壮一郎 & フリーアナウンサー斉藤絹子の...
フライヤー
重松壮一郎 夏の夕暮れ
野外ピアノ・コンサート
九十九島を見渡す高台での野外コンサート 沈む夕日を眺めながら オーガニックな音色で国内外で活動する...
カテゴリー
キーワード
年ごと