日々のレポート

人間にファーストもセカンドもない

生きているだけで価値がある

加熱する参院選、
参政党党首と候補たちの言動が
輪をかけて、あまりにも酷い。
内容が極右的・排外的・差別的。
デマも多い。
ㅤㅤㅤ
取り上げていたらキリがないほどで、
すべてシェアしていたら、
自分のタイムラインがそれで染まってしまう。
それも嫌だったので、Xではしてたけど、
Facebookではあまりシェアしてなかった。
ㅤㅤㅤ
ㅤㅤㅤ
でも投票日まであと2日。
少しでも、おかしな方向に行かないよう
投稿したい。

 

つい最近の参政党・神谷党首の発言は:
ㅤㅤㅤ
「家族を作るには男女が愛し合わないといけませんよ。だから ジェンダーフリー とかいらないんですよっ!!」
ㅤㅤㅤ
だそうだ。

 

僕には
ㅤㅤㅤ
同性愛者の友人もいる
同性カップルの友人もいる
外国人の友人もいる
親戚に外国人もいる
障害者もいる
その親御さんもいる
高齢者もいる
病気の人もいる
貧困に苦しむ人もいる
どれだけ働いても収入の低い人もいる

 

排外主義の政党に同調する人たちは
そんな友人・家族が身の回りにいないのだろうか。
ㅤㅤㅤ
自分と同じ属性の人たちだけで暮らしたい、
それ以外は排除だ、という
日本が住みやすいのだろうか。
ㅤㅤㅤ
100人いれば、100通りの
個性、人格、人生、家庭、文化、事情がある。
あなたにもある。
ㅤㅤㅤ
それを尊重し合う社会と、
いつ自分が排除される側に回るか
ビクビクしながら生きなければならない社会と、
どちらを望むのだろうか。
ㅤㅤㅤ
今一度、立ち止まって、考えてほしい。
どちらの社会を望むのかを。

 

「日本人ファースト」を主張する党ではなく、
ㅤㅤㅤ
「この国に住むすべての人々」に
「生きているだけで価値がある」と
言ってくれる党に僕は投票する。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
そう主張し続けてきたのは「れいわ新選組」。
だから僕は、れいわを支持します。

 

おすすめレポート
演奏風景
佐世保バーガーミュージアム(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保バーガーミュージアム(長崎)での 野外ピアノコンサートでした。 最高のライブになりまし...
演奏風景
共生する音楽 II @ はあもにい(熊本)のライブ・レポート
今日は、「共生する音楽 II 〜 ピアノと語りのストーリー・コンサート」でした。 ご参加くださった皆さ...
Anne & Soso
オランダ・ツアー2019(4)
オランダ・ツアー2019、第8日目。 今日は今回のツアー3公演目。 AmersfoortのStudio-FCGにて、オランダ...
演奏風景(ベルギー)
オランダ&ベルギー・ツアー2018(3)
オランダ&ベルギー・ツアー2018、第3日目。 ベルギー2日目です。 今日はこの日はベルギーの街Ghent...
カテゴリー
キーワード
年ごと