日々のレポート

演奏風景

佐世保バーガーミュージアム(長崎)のライブ・レポート

今日は佐世保バーガーミュージアムでのコンサートでした。
お越しくださった皆さん、ありがとうございました。

「野外ピアノ・コンサート」というタイトルでしたが、
ここ数日、雨が続き、今日も午前中は大雨警報が出るほど。

午後になって、曇り時々雨にはなりましたが、
演奏中にいつパラパラとくるか分からないし、
湿度もとにかく高い(80%以上あったのではないだろうか)ので、
残念ながら、屋内開催となりました。

それでも、ご予約のかた全員がお越しくださり、
本当にありがたいことでした。

 

演奏風景

 

1曲目、本来は九十九島を見渡す大空の下での演奏だったので、
そのイメージを思い浮かべながら、鍵盤ハーモニカの即興でスタート。
そしてピアノに座り、弾き始めたら、
「あ、あれ、音が出ない…」。

これまでも、湿度のために、鍵盤の動きが悪くなり、
音が出ないことは何度も経験しています。
打鍵のあと、弦を打ったハンマーが元に戻らず、
次の音は鍵盤を叩いても、ハンマーが動かず音が出せない状態です。
でも88鍵のうち3分の1くらいしか音が出ないのは初めて。
直前まで調律をしたのにも関わらず…

なんとか1曲目を即興で弾きを終えましたが、
このままではライブ自体ができないので、
窮余の一策として、
ピアノの前面板を開け、
動かないハンマーを手で一つ一つ元に戻す、
「逆モグラ叩き」作戦でやってみました。

自分で演奏しながら、ハンマー戻しをしようと試みましたが、
弾きながら、戻して、また弾いて…では埒が開かないので、
助っ人を二人呼んで、ピアノの両脇でずっとハンマー戻しをしてもらいました。
それでなんとか、30分間は演奏…

 

演奏風景

逆モグラ叩きの図

 

休憩時間に、ドライヤーを当てまくり作戦
(こんなこともあろうかと、持ってきていた)。
お店にも借りて、2台のドライヤーでピアノ内部をできるだけ乾かしました。

 

後半の最初は、予定していた、ゲストタイム。
こんな状況なだけに、助っ人という感じで、本当に助かります。

今日は1年ぶりに共演する、娘つむぎ。
昨年のここでのライブでも出てもらったけど、
そんなにガッツリでなくて。
今日は二人でしっかり3曲お届けしました。

1曲目はトランペットのソロから始まる「Danny Boy」。
2曲目は僕がトランペットとピアノのために初めて作った新曲。
そして3曲目は僕のオリジナル「明日への夕日」を二人で演奏。

トランペットを始めてから、まだたったの2年半。
でも小学生の頃から、ボーカルや鍵盤ハーモニカの即興演奏で、
僕とステージに立ってきたので、
ソロで聴かせられるだけの歌心があります。

技術が身についていけば、
トランペットでもその歌心や即興力が活かせると、
ずっと思っていましたが、
今日はその片鱗を見ることができました。

小学生の低学年の頃から、ステージで堂々としてましたが、
小さいのにすごい、というかわいらしさから抜け出して、
一人前のかっこいいトランペッターに成長していました。

こうして一緒に演奏できて、本当に幸せでした。

 

演奏風景

演奏風景 演奏風景

 

つむぎとのDUOの後は、
僕のソロで「息をして」。
ピアノが心配でしたが、ほぼ問題なく、弾き切ることができました。
良かった!

 

そして最後は、お客さんと一緒に外のテラスに出て、
もう暗くなりかけた、雨上がりの九十九島をバックに、
トランペットと鍵盤ハーモニカのDUOで野外演奏。

風の中に吸い込まれていく音の感覚は、野外ならでは。
開放的な空の下、「野外コンサート」というものを、
お客様が少しでも味わっていただきたらと願って、演奏しました。

 

演奏風景

 

ピアノの音が出ない時は、コンサート代金を返金したいほどの気持ちでしたが、
なんとか最後まで辿り着け、本当に良かったです。

暖かい目で見守ってくださった皆さんに、
そして、娘つむぎをはじめ、助けてくださった皆さんに、
心から感謝です。
ありがとうございました!

また次回、また晴れることを願って企画したいです。
その折にはぜひお越しください!

 

出演者、スタッフ 重松壮一郎、重松つむぎ

 

おすすめレポート
演奏風景
佐世保バーガーミュージアム(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保バーガーミュージアム(長崎)での 野外ピアノコンサートでした。 最高のライブになりまし...
演奏風景
共生する音楽 II @ はあもにい(熊本)のライブ・レポート
今日は、「共生する音楽 II 〜 ピアノと語りのストーリー・コンサート」でした。 ご参加くださった皆さ...
Anne & Soso
オランダ・ツアー2019(4)
オランダ・ツアー2019、第8日目。 今日は今回のツアー3公演目。 AmersfoortのStudio-FCGにて、オランダ...
演奏風景(ベルギー)
オランダ&ベルギー・ツアー2018(3)
オランダ&ベルギー・ツアー2018、第3日目。 ベルギー2日目です。 今日はこの日はベルギーの街Ghent...
カテゴリー
キーワード
年ごと