日々のレポート

社会

今こそボトムアップの市民政治を
長崎県と佐世保市が計画している東彼杵郡の石木ダムや、佐世保市へのIR(カジノ)誘致は、佐世保市民が...
ライブ風景
お山の地球屋(長崎)のライブ・レポート
先週の土曜日、「こどもとおとなのための 秋の野外コンサート &ワークショップ」をシンガー平魚泳と...
札幌の緑
北海道クリスチャンセンター(北海道)のライブ・レポート
3公演の北海道ツアーの3公演目。最終公演。 今日は札幌に移動し、北海道クリスチャンセンターでの公演で...
ライブ風景
Soso At Home – vol.29 ライブ配信のレポート
今日は自宅からのオンライン・コンサート、29回目でした。 ご覧くださった皆さま、ありがとうございまし...
レコーディング風景
もくもくレコーディングの巻
一昨日と今日は、レコーディングでした。 僕が3年前から関わっている子ども食堂「親子いこいの広場もく...
本の表紙
人新世の資本論
やっと読み終わりました話題の本「人新世の資本論」(斎藤幸平・著)。 人類がいま迎えている危機と、資...
ステージ風景
佐世保子ども劇場(長崎)でのライブ・レポート
今日は、佐世保子ども劇場 50周年記念企画の一つ、「芝居小屋」でした。 子ども劇場の会員は、ふだん舞...
ライブ風景
寿限無(熊本)のライブ・レポート
今日は熊本県宇城市のカフェ寿限無で、ギタリスト樫原秀彦さんとの2度目のDUOライブでした。満員御礼。...
ピアノ
同調圧力の歌
今日は朝から自宅でレコーディング。 娘も参加する佐世保子ども劇場の朗読劇で、ピアノを弾くことになっ...
ピアノ
プライベート・コンサート(自宅)のライブ・レポート
今日は友人からのプライベート・コンサートのご依頼をいただき、我が家で開催しました。 ヨガマット持参...
おすすめレポート
演奏風景
佐世保バーガーミュージアム(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保バーガーミュージアム(長崎)での 野外ピアノコンサートでした。 最高のライブになりまし...
演奏風景
共生する音楽 II @ はあもにい(熊本)のライブ・レポート
今日は、「共生する音楽 II 〜 ピアノと語りのストーリー・コンサート」でした。 ご参加くださった皆さ...
Anne & Soso
オランダ・ツアー2019(4)
オランダ・ツアー2019、第8日目。 今日は今回のツアー3公演目。 AmersfoortのStudio-FCGにて、オランダ...
演奏風景(ベルギー)
オランダ&ベルギー・ツアー2018(3)
オランダ&ベルギー・ツアー2018、第3日目。 ベルギー2日目です。 今日はこの日はベルギーの街Ghent...
おすすめライブ
フライヤー
風の路
~静けさから光を紡いでゆく、詩とピアノのコンサート
言葉と音に耳を澄ます。 静けさが、波を運んでくる。 重松壮一郎と稲尾教彦の共演 詩人の発する一つ一...
フライヤー
言の葉の音つむぎ
~詩とピアノのコンサート
言葉と音に耳を澄ます。 静けさが、波を運んでくる。 重松壮一郎と稲尾教彦の共演 詩人の発する一つ一...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in 京田辺シュタイナー学校
晩秋の風を音に紡ぐ プロ活動21年目の扉を開くソロ・コンサート オーガニックな音色で人と自然をつなげ...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in カフェ周(あまね)
晩秋の風を音に紡ぐ プロ活動21年目の扉を開くソロ・コンサート オーガニックな音色で人と自然をつなげ...
カテゴリー
キーワード
年ごと