ライブ・スケジュール

フライヤー

させぼ文化マンス 楽園祭
みんなでつくるこどもコンサート

みんなでコンサートをつくろう!

子どもが主役になって作り上げるワークショップ&コンサート

楽器作りから、演奏まで、さらに衣装作りも!?
試作や練習を重ねてきた「こどもリーダー」が、誰でも参加できるワークショップとコンサートを開きます。

「第8回させぼ文化マンス 楽園祭」のプログラムとして開催されるこのイベント。約3ヶ月前から、楽器作りやセッションのワークショップを複数回開催。その参加した子どもたちが「こどもリーダー」になります。

コンサート当日の11月17日の10:30からは、誰でも参加できる楽器作りのワークショップを行います。講師にピアニスト重松壮一郎氏を迎え、「こどもリーダー」が、皆さんの楽器作りをサポートします。そして、その楽器を手に、14:00からコンサートを開催します!

 

【プログラム】

(1)手作り楽器ワークショップ(10:30-12:00)
みんなでMY楽器作り。子どもリーダーがサポートします
*持ち物について: リサイクル品を使って、簡単で楽しい楽器を作ります。その他の道具・材料はこちらで用意します。
*先着100名。小学生以下は保護者同伴のこと

(2)音楽隊パレード(12:30-13:30)
アルカス館内外を演奏しながら練り歩きます。チラシを配布して、コンサートへの参加を呼びかけます!

(3)コンサート(14:00-14:30)
自分で作った楽器で出演するコンサート。
ご自宅から好きな楽器を持ち寄っても大丈夫です。
もちろん、観覧だけでも大丈夫。大人の演奏参加も大歓迎です。

*(1)〜(3)いずれかのみの参加でもOKです。
*(3)コンサート鑑賞は、どなたでも大歓迎!ぜひお気軽に見に来てくださいね。

 

コンサートの見どころ

子どもリーダー、一般参加の子どもたち、そして聴衆が、一つになってコンサートを作り上げます。佐世保をテーマにしたオリジナル曲も披露する予定です。重松壮一郎が作曲し、歌詞はこどもリーダーたちからもらった言葉を元に作り上げました。ワークショップで作った楽器や、自由に持ち寄った楽器、手拍子で参加して、一緒に盛り上げてください!

 

子どもたちが文化の担い手となります

文化というのは与えられるものではなく、自ら創造するもの。このコンサートに出演する子どもたちは、文化創造の主役、文化を未来へつなぐ担い手になります。みんなでワイワイ楽しみながら、子どもならではの自由さで、させぼ文化マンスを盛り上げてくれると思います。コンサートの前、12:30ごろから、楽器をかき鳴らしてパレードも行います。もしパレードに出会ったら、一緒に列に加わって、そのままコンサートになだれ込んでくださいね!

 

会場

アルカスSASEBO 第1リハーサル室
長崎県佐世保市三浦町2-3 / tel: 0956-42-1111

 

お問い合わせ

親子いこいの広場 もくもく(数山)
tel: 090-5947-1943

*ワークショップのみ先着100名
*予約不要

 

プロフィール

重松壮一郎

重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。アルバム「tsumugi」は、iTunes、Amazon等にて、世界配信中。

 

おすすめライブ
タイトル画像
重松壮一郎 海のピアノ・ライブ
in 海の家 Food Nora
5月の海の家で2daysライブ! 心地よい海風を感じながら オーガニックな音色で国内外にて活動する自然派...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in スペース草
新緑に響く、ピアノの調べ アートの香りに包まれながら オーガニックな音色で国内外にて活動する自然派...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in KURINOKI
新緑に響く、ピアノの調べ 風薫る山の辺の道で、心ほどけるひとときを オーガニックな音色で国内外にて...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in gallery こころのまま
新緑の風に乗せて すぐ目の前で紡がれるピアノの旋律 オーガニックな音色で国内外にて活動する自然派ピ...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード