ライブ・スケジュール

フライヤー

うらんたんライブ vol. 55
重松壮一郎ピアノ・コンサート

みずみずしい緑を感じるピアノの響きを

 

うらんたんでこそ生まれる音

オーガニックな音色で国内外にて活動する自然派ピアニスト・重松壮一郎。
福岡の私設図書館「うらんたん文庫」にて今年もソロ・ライブを開催。

梅雨の気配が少しずつ深まる6月。
しっとりとした雨音や瑞々しい緑が、季節の移ろいをそっと告げています。

6月9日が誕生日の重松にとって、このコンサートはささやかな節目の時間。
大げさなお祝いではなく、集まる皆さんとともに、音楽の喜びを分かち合えたらと思います。
初夏のひととき、どうぞ心地よい季節の風を感じながら、お気軽にお越しください。

 

演奏風景

 

重松壮一郎 プロ活動20周年を経て、新たな1ページを切り拓く、
深みを増した21年目の響き。

うらんたん文庫 のちょっと他にはない特別な空間でこそ生まれる、
その瞬間限りの音に、ぜひ出会いにいらしてください。

*終演後、茶話会を開催します。お気軽にご参加ください!

 

会場

うらんたん文庫
福岡県福津市津丸1020
tel: 090-8400-2895
*JR東福間駅より徒歩10分
*駐車スペースは5台です。お車でお越しの方は必ずご予約ください。

 

ご予約・お問い合わせ

みずのえ
mail: soso@livingthings.org
tel: 090-6518-6963

*定員20名様です。ご予約はお早めに!
*施設内の駐車スペースは5台です。お車でお越しの方は必ずその旨、ご記載ください。

 

プロフィール

重松壮一郎

重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

横浜市出身、早稲田大学卒。クラシック、ロック、ジャズなどを経て、即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルを確立。年間約150回に及ぶライブを国内外で精力的に行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど、世界各地での公演実績を持つ。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマに創り上げるオリジナリティあふれる楽曲と、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。音楽を通じた平和活動にも積極的に取り組み、被爆ピアノの演奏や平和コンサートの企画、被爆者とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲制作などを展開。子どもの歌の作曲や映像作品、CMへの楽曲提供など、多方面でその才能を発揮している。これまでに、多くの作品をリリース。アルバム「beyond」「tsumugi」、シングル「あなたと」「妖精たちのぶとうかい」はiTunesやAmazonなどで好評配信中。2023年、10年ぶりのソロ・アルバム「beyond」をリリース。コロナ禍以降は、重松壮一郎 YouTubeチャンネルでのライブ配信やPodcast「Soso’s Radio」の配信、子どもたちとの楽団活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、新たなクリエイティブな挑戦を続けている。

 

終了したイベントです。

おすすめライブ
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
〜夏の広島に捧げる祈りの音
夏の広島でのソロ・コンサート 祈りを音に 音に祈りを 毎年、8.6広島・8.9長崎の原爆記念日に合わせて...
タイトル画像
8.9 NAGASAKI 2025
子どもと大人のためのピース・コンサート
共に生きることは、平和を創ること。 被爆80年の8.9長崎コンサート。 アーティストが集い、子どもと大...
フライヤー
未来へと語り継ぐ声

~
斉藤絹子 & 重松壮一郎

8.9 朗読とピアノのコンサート
朗読と音楽を通じて、平和への想いを広げる ピアニスト重松壮一郎 & フリーアナウンサー斉藤絹子の...
フライヤー
重松壮一郎 夏の夕暮れ
野外ピアノ・コンサート
九十九島を見渡す高台での野外コンサート 沈む夕日を眺めながら オーガニックな音色で国内外で活動する...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード