ライブ・スケジュール

フライヤー

重松壮一郎 夏の夕暮れ
野外ピアノ・コンサート

九十九島を見渡す高台での野外コンサート

 

沈む夕日を眺めながら

オーガニックな音色で国内外で活動する自然派ピアニスト重松壮一郎。
昨年大好評だった佐世保・九十九島の絶景を眺めながら楽しめる野外ライブを今年も開催!

夏の夕暮れどきに、夕涼みをしながら、
眺望抜群の野外テラスで、生のピアノ演奏に浸っていただけます。
会場の佐世保バーガーミュージアム特製バーガーとともに、
沈む夕日を眺めながら、特別な夏のひとときをお楽しみください!

*日差しが気になる方は、帽子や日傘をご持参ください
*雨天の場合は店内にて開催します

大雨警報は午前中までのようですが、野外演奏は難しいかもしれません。
その場合、屋内で開催しますので、ぜひ聴きにいらしてください。
重松つむぎ(トランペット)もゲスト出演します。
出演者・スタッフ一同、お越しをお待ちしております!

*屋外か、屋内かの判断は、予報を見ながら、午後に見極めます。

 


(昨年のライブの様子)

 

こだわりの佐世保バーガーとともに!

佐世保バーガーミュージアムのハンバーガーは、
・香り高い自家製バンズ
・ジューシーな国産牛パテ
・手間暇かけて完成するトマトソース
の3つのこだわりが詰まった手作り佐世保バーガーです。

音楽とともに、ぜひお召し上がりください!

*演奏は18:00にスタートします。
バーガーをご注文されるかはたお早めにご来場ください。
17:00 – 17:20の間にご注文いだければ、ほぼ確実と思います。

 

バーガー

 

会場

佐世保バーガーミュージアム
長崎県佐世保市船越町190-1
tel: 0956-28-5533
*佐世保駅より車で15分(駐車場あり: 30台)
*佐世保駅よりバス乗車後、「九十九島動植物園」バス停より徒歩10分

 

お問い合わせ

みずのえ
tel: 090-6518-6963
mail: soso@livingthings.org

*高校生以下は参加無料ですが、別途オーダーをお願いいたします。
*アルコール類は別途オーダーをお願いいたします。

 

プロフィール

重松壮一郎

重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

横浜市出身、早稲田大学卒。クラシック、ロック、ジャズなどを経て、即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルを確立。年間約150回に及ぶライブを国内外で精力的に行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど、世界各地での公演実績を持つ。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマに創り上げるオリジナリティあふれる楽曲と、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。音楽を通じた平和活動にも積極的に取り組み、被爆ピアノの演奏や平和コンサートの企画、被爆者とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲制作などを展開。子どもの歌の作曲や映像作品、CMへの楽曲提供など、多方面でその才能を発揮している。これまでに、多くの作品をリリース。アルバム「beyond」「tsumugi」、シングル「あなたと」はiTunesやAmazonなどで好評配信中。2023年、10年ぶりのソロ・アルバム「beyond」をリリース。コロナ禍以降は、重松壮一郎 YouTubeチャンネルでのライブ配信やPodcast「Soso’s Radio」の配信、子どもたちとの楽団活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、新たなクリエイティブな挑戦を続けている。

 

終了したイベントです。

おすすめライブ
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in 湯布院・茶房 風曜日
湯布院に吹く初秋の風を音に紡ぐ プロ活動21年目の扉を開くソロ・コンサート オーガニックな音色で人と...
フライヤー
ピアノの森 アフリカのムビラ
〜コイケ龍一 + 重松壮一郎ライブ
自然と調和するオーガニック・サウンド 親指ピアノ&ピアノの美しくて楽しいセッション 全てのいの...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
音の祈り 〜 本堂に響く即興の調べ
荘厳な空間での即興演奏という非日常感を プロ活動21年目の扉を開く オーガニックな音色で人と自然をつ...
フライヤー
秋のキャンドルナイト・ライブ
暗闇カフェ〜重松壮一郎ピアノ・コンサート
キャンドルの幻想的な灯りに包まれる、特別な一夜 星屑のようにピアノの音が響く秋の夜 オーガニックな...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード