キャンドルの幻想的な灯りに包まれる、特別な一夜
星屑のようにピアノの音が響く秋の夜
オーガニックな音色で、国内外にて活躍するピアニスト重松壮一郎が、
秋のキャンドルナイト・ライブを開催。
2003年から始まった「100万人のキャンドルナイト」。
そのアイディアのもととなったカフェスローのイベント「暗闇カフェ」で、
演出を20年にわたり担当している重松壮一郎。
今回は93回目の暗闇演奏となります。
輝くキャンドルの灯りの中、耳を澄ませば、
ピアノの音が、星屑や、森の風や、川のせせらぎのように煌めき、
あなたの心にそっと寄り添います。
静けさの中に響く、生命の音楽。
忙しい日々を忘れ、自分と向き合う時間を過ごしませんか?
あなたのお越しをお待ちしております。
美味しいお食事とともに
自然栽培、無農薬・減農薬で育てられた旬の元気な野菜、大切な想いのこもった力強い玄米、昔ながらの製法で丁寧に作られた調味料を使って、愛情こもったご飯やドリンクをご用意しております。口にうれしい、体にやさしいデザートもご用意しています。大変な時だからこそ、カフェスローのお食事で元気になってください。
(1)季節の発酵ヴィーガンスロー弁当(1400円 税込)写真左
<内容>主菜、季節野菜の付け合わせ(例:季節の甘酢漬け)、さわのはな玄米ごはん、そして人気のひたし豆。カフェスローの看板メニュー「スロープレート」をお弁当BOXに詰め込みました。
(2)国産全粒粉・車麩カツの海苔弁当(1000円 税込)写真右
<内容>国産全粒粉車麩カツ、季節野菜の付け合わせ、さわのはな玄米ごはん、海苔。豊かな芳香の焼きのりを、昆布醤油に浸し、もっちり炊き上げたさわのはな玄米にのせました。より多くの方にカフェスローのお食事を楽しんでいただけるよう、ヴィーガンスローBOXより内容量は少なめですが、人気の車麩カツを主菜に手の届きやすいお値段でご用意いたしました。こちらもヴィーガン対応です。
・通常のカフェ営業メニューはございません。
・飲食店ですので飲食物のお持込みはご遠慮ください。
・写真はイメージです。内容は季節によって異なります。
会場
カフェスロー
東京都国分寺市東元町2-20-10
tel: 042-401-8505
*JR国分寺駅南口より徒歩5分
ご予約・お問い合わせ
カフェスロー
tel: 042-401-8505
*お食事がご予約制となっております。
イベントでは、カフェスロー特製のお弁当をご用意いたしております。事前予約制となっておりますので、ご希望の方は3日前の10月1日(水)18時までにお申し込みください。以下のメニューより、ご希望のものをお選びいただき、オンライン予約フォーム内にご記入ください(個数もお知らせください):
(1)季節の発酵ヴィーガンスロー弁当(1400円 税込)
(2)国産全粒粉・車麩カツの海苔弁当(1000円 税込)
*イベントのキャンセル規定
・申込み後、所定の期日を過ぎたキャンセルにつきましてはキャンセル料を頂戴いたします。
イベント開催日の2日前~前日までのキャンセル:参加費・飲食費の50%
イベント開催当日のキャンセル・無断でのキャンセル:参加費・飲食費の100 %
・キャンセルの場合はcafeslow@h4.dion.ne.jpまでメールでご連絡ください。追ってキャンセル料の振込先を連絡致します。
プロフィール
横浜市出身、早稲田大学卒。クラシック、ロック、ジャズなどを経て、即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルを確立。年間約150回に及ぶライブを国内外で精力的に行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど、世界各地での公演実績を持つ。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマに創り上げるオリジナリティあふれる楽曲と、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。音楽を通じた平和活動にも積極的に取り組み、被爆ピアノの演奏や平和コンサートの企画、被爆者とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲制作などを展開。子どもの歌の作曲や映像作品、CMへの楽曲提供など、多方面でその才能を発揮している。これまでに、多くの作品をリリース。アルバム「beyond」「tsumugi」、シングル「あなたと」「ふれる」はiTunesやAmazonなどで好評配信中。2023年、10年ぶりのソロ・アルバム「beyond」をリリース。コロナ禍以降は、重松壮一郎 YouTubeチャンネルでのライブ配信やPodcast「Soso’s Radio」の配信、子どもたちとの楽団活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、新たなクリエイティブな挑戦を続けている。