被爆・戦後80年 つなごう未来へ 平和への想い
平和の音色が響く
オーガニックな音色で人と自然をつなげるピアニスト重松壮一郎。
福岡で開催される平和イベント「ピースアクション in ふくおか」にてコンサートを開催します。
入場無料です。ぜひお気軽に足をお運びください。
【プログラム】
■絵本コンサート
NPO法人えほん楽団
平和がテーマの絵本の朗読と、ストーリーに合わせた楽器の生演奏をお楽しみください。
■ピアノコンサート
ピアニスト重松 壮一郎
音楽を通じた平和活動に積極的にとりくみ、被爆ピアノの演奏や平和コンサートなどを実施。
■被爆体験講話
話し手: 松本 房枝さん
13歳の時に広島の爆心地から約2kmの地点で被爆。エフコープ被爆体験証言集第29集の証言者。平和への思いについてお話しいただきます。
朗読: エフコープテーマクラブたんぽぽのわたげ
■展示ブース(平和パネル・資料)
原爆と人間展、福岡大空襲、西山進さんパネル、ユニセフパネル、被爆体験証言集、戦時資料、平和のとりくみ資料などを展示しています。
->もっと詳しく
◯主催: エフコープ生活協同組合
会場
中小企業振興センター 2F ホール
福岡県福岡市博多区吉塚本町9-15
tel: 092-622-6230
*JR吉塚駅東口より徒歩1分
ご予約・お問い合わせ
エフコープ生活協同組合
tel: 0120-41-0120
-> ご予約フォーム
プロフィール
横浜市出身、早稲田大学卒。クラシック、ロック、ジャズなどを経て、即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルを確立。年間約150回に及ぶライブを国内外で精力的に行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど、世界各地での公演実績を持つ。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマに創り上げるオリジナリティあふれる楽曲と、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。音楽を通じた平和活動にも積極的に取り組み、被爆ピアノの演奏や平和コンサートの企画、被爆者とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲制作などを展開。子どもの歌の作曲や映像作品、CMへの楽曲提供など、多方面でその才能を発揮している。これまでに、多くの作品をリリース。アルバム「beyond」「tsumugi」等はiTunesやAmazonなどで好評配信中。2023年、10年ぶりのソロ・アルバム「beyond」をリリース。2025年、インターハイ開会式にて楽曲が採用される。コロナ禍以降は、重松壮一郎 YouTubeチャンネルでのライブ配信やPodcast「Soso’s Radio」の配信、子どもたちとの楽団活動、音楽劇「共生する音楽」の企画制作など、新たなクリエイティブな挑戦を続けている。

