ライブ・スケジュール

フライヤー

重松壮一郎「beyond」発売記念
キャンドルナイト夏至ライブ2023

キャンドルの美しく輝く空間で、
「生きている音」に触れるかけがえのない時間を

 

カフェスローにてCD発売記念ライブ開催!

ピアニスト重松壮一郎が、19年前にプロ活動をスタートさせた場所、東京・国分寺のオーガニックカフェ「カフェスロー」にて、重松壮一郎 Newアルバム「beyond」発売記念コンサートを開催します。

beyond」収録曲を、この日ならではのアレンジでお届けするとともに、従来の代表曲も織り交ぜながら構成するコンサートです。
魂からあふれ出す音のいずみが、カフェスローのあたたかな空間に広がり、包み込みます。
また、ゲストにはダンサー青柳ひづるを迎え、即興コラボのほか、その曲の誕生のきっかけとなった「リラのダンス」で共演します。

心と体に音が共鳴し、私たちが共に生きていることを感じられる時間、「すべてを越えて、つながり合う」時間をを創ります。ぜひお越しください!

 

 

美味しいお食事とともに

自然栽培、無農薬・減農薬で育てられた旬の元気な野菜、大切な想いのこもった力強い玄米、昔ながらの製法で丁寧に作られた調味料を使って、愛情こもったご飯やドリンクをご用意しております。口にうれしい、体にやさしいデザートもご用意しています。大変な時だからこそ、カフェスローのお食事で元気になってください。

(1)季節野菜のヴィーガンスロープレート(1400円 税込)写真左
<内容>主菜、副菜、さわのはな玄米ごはん、そしてごはんのお供で人気のひたし豆。月替りでお届けするカフェスローの看板メニュー「スロープレート」を一枚のお皿にギュッと詰め込みました(写真はイメージです。内容は月によって異なります)。

(2)国産全粒粉・車麩カツの海苔弁当(1000円 税込)写真右
<内容>国産全粒粉車麩カツ、季節野菜の付け合わせ、さわのはな玄米ごはん、海苔。豊かな芳香の焼きのりを、昆布醤油に浸し、もっちり炊き上げたさわのはな玄米にのせました。より多くの方にカフェスローのお食事を楽しんでいただけるよう、ヴィーガンスローBOXより内容量は少なめですが、人気の車麩カツを主菜に手の届きやすいお値段でご用意いたしました。こちらもヴィーガン対応です。

 

お食事

・軽食として、イベント限定おむすび(数量限定)の販売を予定しております。
・通常のカフェ営業メニューはございません。
・飲食店ですので飲食物のお持込みはご遠慮ください。
・コロナ対策について、ご飲食時以外はマスク着用をお願いしております。

 

会場

カフェスロー
東京都国分寺市東元町2-20-10 / tel: 042-401-8505 / JR国分寺駅南口より徒歩5分

 

ご予約・お問い合わせ

カフェスロー
tel: 042-401-8505

 

*お食事がご予約制となっております。
イベントでは、カフェスロー特製のお弁当をご用意いたしております。事前予約制となっておりますので、ご希望の方は3日前の6月21日(水)18時までにお申し込みください。以下のメニューより、ご希望のものをお選びいただき、カフェスローにお電話、もしくは、オンライン予約フォーム内にご記入ください(個数もお知らせください):

(1)季節野菜のヴィーガンスロープレート(1400円 税込)
(2)国産全粒粉・車麩カツの海苔弁当(1000円 税込)
 

オンライン予約

 

プロフィール

重松壮一郎 重松壮一郎(ピアニスト、作曲家、即興演奏家)

即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、全国・海外にて年間150回近いライブを行う。アメリカ、オーストラリア、タイ、ヨーロッパなど海外でも多数公演。「生きとし生けるものすべてに向けた音」をテーマにしたオリジナリティ溢れる楽曲、人と自然をつなげるようなオーガニックな音色は、ジャンルや世代、国境を越え、人々を魅了し続けている。アート・イベント、野外音楽祭、子ども向け音楽ワークショップなど多くのイベントを主催。被爆ピアノの演奏や、平和コンサートの企画、原爆の語り部とのコラボレーション、原爆をテーマにした楽曲の制作など、音楽を通じた平和活動も積極的に行う。アルバム「tsumugi」「森あそび 2」、シングル「すずめのダンス」は、iTunes、Amazon等にて、好評配信中。コロナ以後は、重松壮一郎 YouTubeチャンネルでのライブ配信、Podcastにてネットラジオ「Soso’s Radio」配信、子どもたちのとの楽団「SASEBOここから楽団」の活動、音楽劇「共生する音楽」の公演など、困難な状況だからこそよりクリエイティブに、精力的な活動を展開中。2023年1月、10年ぶりとなるソロ・アルバム「beyond」を発表。

 

青柳ひづる青柳ひづる(ダンサー、舞踏家、振付家)

幼少より踊り続ける。8歳よりクラシックバレエをはじめ、以後コンテンポラリーダンス、創作舞踊、即興、舞踏、身体技法などを学ぶ。2007年よりソロ活動を開始し、ソロダンス、様々なアーティストとのコラボレーションを行うほか、子どもたちとの舞台作りや障がいの有無に関わらず表現活動するグループなどにも多数関わる。2009年5月~8月あざみ野ダンスクリエーションfor youthにて伊藤キムのアシスタントを担当。2009年よりケイタケイ主宰のムービングアース・オリエントスフィア及び、月の石の活動に参加。2011年春より「万象連歌」シリーズの創作を開始。2012年夏より子どものためのダンスワークショップを不定期で開催。2013年秋より障がいのある子どもたちの支援施設にてダンスプログラムを担当。全国各地の様々な場所で踊っている。

 

ご予約フォーム

以下のフォームに、ご希望のライブ、参加人数、ご連絡をご記入下さい。

  • 複数のライブをご予約される際は、その都度、送信してください。
  • ご質問等ございましたら、コメント欄にご記入下さい。
お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
電話番号 (必須)
ご予約されるライブ (必須)
ご予約される人数 (必須)  
コメント

  • お子さまをお連れの場合には、ご年齢をお書き下さい。
  • 学生割引、障がい者割引の場合も、その旨、お書き下さい(割引が設定されている場合のみ)。
今後のライブ情報のお知らせ
(お住まいの地域に、重松が演奏しに行く場合、今後、メールにてお知らせいたします)

ご予約後、予約内容が記載された自動返信メールを送信いたします。
必ずメールの内容をご確認いただきますようお願いいたします。
内容に誤りがあった場合、またメールが届かない場合には soso@livingthings.org までご連絡ください。

おすすめライブ
フライヤー
重松壮一郎「beyond」発売記念ライブ
in うらんたん文庫
うらんたんの宇宙に身を委ねて 15名限定。ブックカフェ「うらんたん文庫」で発売記念ライブ開催! 福岡...
フライヤー
重松壮一郎「beyond」発売記念
キャンドルナイト夏至ライブ2023
キャンドルの美しく輝く空間で、 「生きている音」に触れるかけがえのない時間を カフェスローにてCD発...
フライヤー
重松壮一郎「beyond」発売記念ライブ
in 大阪・モモの家
音に包まれ、つながりを感じるひとときを 7年ぶりのモモの家。Newアルバム発売記念ライブ開催! 生きと...
タイトル画像
藝育カフェ Sankaku
クロージング・イベント
「beyond the Sankaku」
すべてを越えて、明日へと向かう音を 最後のSankakuでのライブ開催! 生きとし生けるものすべてに向け...
スケジュールアーカイブ
地域
キーワード