日々のレポート

子育て

つむぎと
お互い幹となって
今日、ロックの日、誕生日でした。 ㅤㅤㅤ 春に妻の誕生祝いもしてなかったもんで、 二人まとめてお祝い...
愛に生きるの表紙
我が子にしてあげれること
もっと早く出会っていたかった本。 ヴァイオリンのスズキメソッドの創始者、 鈴木鎮一氏(1898〜1998)...
会場写真
甲山会館(愛知)のライブ・レポート
今日は愛知県岡崎市の甲山会館で、 劇団そらのゆめとともに、 青い目の人形の公演でした。 岡崎おやこ劇...
ライブ風景
知名町立下平川小学校(沖永良部島)のライブ・レポート
4/22からスタートした南の島ツアー。 沖永良部島での2公演目は、知名町立下平川小学校でした。 60名の子...
定期演奏会ステージ
つむぎの定期演奏会
昨日は娘つむぎの吹奏楽部 定期演奏会でした。 とても完成度が高く、 夏のコンクールなど、 これから楽...
火の鳥
佐世保市立黒髪小学校(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保市立黒髪小学校で演奏でした。 娘の出身校です。 娘が入学した時から、6年間、読み語りボラ...
娘つむぎ & 重松壮一郎
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 2025年もよろしくお願いいたします。 中学生になり、滅多に写真を撮...
演奏風景
佐世保バーガーミュージアム(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保バーガーミュージアム(長崎)で、クリスマス会でした。 昨年に引き続き2回目。 今年はコン...
演奏風景
若者交流拠点 sitorasu(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保のアーケードにある、 若者交流拠点 sitorasuにピアノを運び、 子ども食堂もくもくの子ども...
演奏風景
長崎シビックホール(長崎)のライブ・レポート
今日は長崎市の長崎シビックホールで、2公演。 昼は、「未来を創るアーティストフェス」というイベント...
おすすめレポート
演奏風景
佐世保バーガーミュージアム(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保バーガーミュージアム(長崎)での 野外ピアノコンサートでした。 最高のライブになりまし...
演奏風景
共生する音楽 II @ はあもにい(熊本)のライブ・レポート
今日は、「共生する音楽 II 〜 ピアノと語りのストーリー・コンサート」でした。 ご参加くださった皆さ...
Anne & Soso
オランダ・ツアー2019(4)
オランダ・ツアー2019、第8日目。 今日は今回のツアー3公演目。 AmersfoortのStudio-FCGにて、オランダ...
演奏風景(ベルギー)
オランダ&ベルギー・ツアー2018(3)
オランダ&ベルギー・ツアー2018、第3日目。 ベルギー2日目です。 今日はこの日はベルギーの街Ghent...
おすすめライブ
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
in 湯布院・茶房 風曜日
湯布院に吹く初秋の風を音に紡ぐ プロ活動21年目の扉を開くソロ・コンサート オーガニックな音色で人と...
フライヤー
ピアノの森 アフリカのムビラ
〜コイケ龍一 + 重松壮一郎ライブ
自然と調和するオーガニック・サウンド 親指ピアノ&ピアノの美しくて楽しいセッション 全てのいの...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
音の祈り 〜 本堂に響く即興の調べ
荘厳な空間での即興演奏という非日常感を プロ活動21年目の扉を開く オーガニックな音色で人と自然をつ...
フライヤー
秋のキャンドルナイト・ライブ
暗闇カフェ〜重松壮一郎ピアノ・コンサート
キャンドルの幻想的な灯りに包まれる、特別な一夜 星屑のようにピアノの音が響く秋の夜 オーガニックな...
カテゴリー
キーワード
年ごと