日々のレポート

お金

重松壮一郎
見ていてくれる人がちゃんといる
たくさんのお客さんが来てくれることもあれば、 何万円も交通費をかけて行っても、 お客さん1人でした、...
演奏風景
Solo Soundscapes @ かのん(長崎)のライブ・レポート
本日、4日間のプロ20周年イベント 「Solo Soundscapes〜あなたのためのコンサート」を 無事に終えました...
演奏風景
共生する音楽 II @ はあもにい(熊本)のライブ・レポート
今日は、「共生する音楽 II 〜 ピアノと語りのストーリー・コンサート」でした。 ご参加くださった皆さ...
出演者・スタッフ
NAGASAKI MUSIC FOREST(長崎)のライブ・レポート
今日は少し大きなイベント「こどもとおとなのための NAGASAKI MUSIC FOREST」でした。 お越しくださった...
海
クラファン日記(15)無事に終えて
「10年ぶりのNewアルバム制作プロジェクト」のクラウドファンディング。 9月2日23:59を持ちまして、無事...
クラファン扉絵
クラファン日記(14)本日最終日!
7月17日付でスタートした「10年ぶりのNewアルバム制作プロジェクト」のクラウドファンディング。 今夜9/...
録音会場
クラファン日記(13)録音会場について
7月17日付でスタートした「10年ぶりのNewアルバム制作プロジェクト」のクラウドファンディング。 残り1...
演奏写真
クラファン日記(12)収録曲について
7月17日付でスタートした「10年ぶりのNewアルバム制作プロジェクト」のクラウドファンディング。 残り2...
ライブ風景
クラファン日記(11)ネクストゴールも達成!
7月17日付でスタートした「10年ぶりのNewアルバム制作プロジェクト」のクラウドファンディング。 当初の...
クラウドファンディング画面
クラファン日記(10)100%達成しました!
7月17日付でスタートした「10年ぶりのNewアルバム制作プロジェクト」のクラウドファンディング。 残り9...
おすすめレポート
演奏風景
佐世保バーガーミュージアム(長崎)のライブ・レポート
今日は佐世保バーガーミュージアム(長崎)での 野外ピアノコンサートでした。 最高のライブになりまし...
演奏風景
共生する音楽 II @ はあもにい(熊本)のライブ・レポート
今日は、「共生する音楽 II 〜 ピアノと語りのストーリー・コンサート」でした。 ご参加くださった皆さ...
Anne & Soso
オランダ・ツアー2019(4)
オランダ・ツアー2019、第8日目。 今日は今回のツアー3公演目。 AmersfoortのStudio-FCGにて、オランダ...
演奏風景(ベルギー)
オランダ&ベルギー・ツアー2018(3)
オランダ&ベルギー・ツアー2018、第3日目。 ベルギー2日目です。 今日はこの日はベルギーの街Ghent...
おすすめライブ
フライヤー
ピアノの森 アフリカのムビラ
〜コイケ龍一 + 重松壮一郎ライブ
自然と調和するオーガニック・サウンド 親指ピアノ&ピアノの美しくて楽しいセッション 全てのいの...
フライヤー
重松壮一郎ピアノ・コンサート
音の祈り 〜 本堂に響く即興の調べ
荘厳な空間での即興演奏という非日常感を プロ活動21年目の扉を開く オーガニックな音色で人と自然をつ...
フライヤー
秋のキャンドルナイト・ライブ
暗闇カフェ〜重松壮一郎ピアノ・コンサート
キャンドルの幻想的な灯りに包まれる、特別な一夜 星屑のようにピアノの音が響く秋の夜 オーガニックな...
フライヤー
生きとし生けるものすべてに向けた音 vol.75
〜重松壮一郎 秋の森のピアノ・コンサート
その音は川となり、森となり、祈りとなる 森の自然と調和する半野外コンサート、75回目 " 細胞にとけて...
カテゴリー
キーワード
年ごと